
1979年生まれ。A型
少年時代は大好きな野球に夢中になっていましたが肘を骨折したことをきっかけにサッカーに転向するも、なかなかうまくいかず、野球部時代は当たり前のようにとれていたレギュラーがとれず、悔しい毎日が続きました。
朝5時からひとり自主練習を続け、レギュラーを勝ち取った時の達成感は今でもはっきりと覚えています。
その後、音楽に目覚め、カナダ留学を経て、帰国後はゴスペル歌手として音楽活動をし、充実した日々を送っていました。しかし、車で交通事故に遭い、生活が激変しました。
懸命なリハビリを続けるうちに、昨日までできなかったことができるようになる喜びを感じ、また、親身になってくれる病院や整骨院の先生たちのおかげでそれまでと変わらない生活ができるようになりました。
この時の経験が自分の今後の人生を考える大きなきっかけになりました。
今までに出会った多くの方にしていただいたことへの感謝を、患者様へ治療というかたちで返していきたいと思います。これからも精進していきますので、よろしくお願いします。

私は中学・高校と6年間陸上競技の短距離走に励んでおりました。
中学1年生の冬に太ももの肉離れを起こし、その時お世話になった整形外科や接骨院の先生に憧れを抱き始めたのがきっかけでこの世界に入りました。
日々努力を続け技術の向上に努めて参ります。そして痛みだけではなく、その人の気持ちにも寄り添える、そんな治療を心がけていきたいと思います。

航空会社に勤務したのち、美容と健康を伝える活動を展開。
毎年ハワイで師匠からロミロミを学び続けている。
ハワイ在住の師匠、ホオカヒが開催するワークショップで通訳として関わり、師匠の家で寝食を共にしながらロミロミの精神や技術を学びました。
心と身体の両面から健康で豊かな生き方を実践し提案しています。
(ホオカヒは夫であり先生であった故エイブラハム カヴァイから長年訓練を受け、その叡智を伝承し世界中から集まる生徒に教えている。)
